そういちコラム

数百文字~3000文字で森羅万象を語る。挿絵も描いてます。世界史ブログ「そういち総研」もお願いします。

名言

【新年の名言】星新一 ことしもまたごいっしょに宇宙旅行をしましょう

星新一(作家、1926~1997)がある年に友人たちに送った年賀状にはこう書かれていたそうです。 ことしもまたごいっしょに九億四千万キロメートルの宇宙旅行をいたしましょう。これは地球が太陽のまわりを一周する距離です。速度は秒速二十九・七キロメートル…

今日の名言 葛飾北斎 70歳までに描いたものは取るに足りない

【今日の名言】葛飾北斎(江戸時代の絵師・1760~1849) 私は6歳のころからモノのかたちを写す癖があり、50歳のころから多くの作品を発表してきたが、70歳までに描いたものは取るに足りない。 己(おのれ)六才より物の形状(かたち)を写すの癖(へき)あり…

今日の名言 雨の日は家に守られている

【今日の名言】吉村順三(建築家、1908~1997) 雨の日に家にいると、家に守られているようで、好きだ。(『吉村順三建築展・図録』より) 吉村はおもに昭和の戦後に活躍し、大規模な公共建築から低予算の小住宅まで、いずれもみごとな作品を残した建築家で…

今日の名言 ケインズ 「無用」な専門家のコメントへの皮肉

【今日の名言】ジョン・メイナード・ケインズ(イギリスの経済学者、1883~1946) 嵐の最中、経済学者にいえることが「嵐が過ぎ去れば波はまた静まるだろう」というだけならば、彼らの仕事は無用である。 テレビや新聞などで、その手の「無用」な専門家のコ…

今日の名言 ナポレオン 6万の兵に私が加われば…… ナポレオンの功績は何?

【今月の名言】ナポレオン・ボナパルト(近代フランスの基礎を築いた軍人・政治家、1769~1821) 6万の兵に私が加われば、16万の兵力に相当する。 1814年に、敵であるヨーロッパ諸国の連合軍25万に対し6万の兵力を率いて戦い、勝利したときのナポレオンの言…

今日の名言 アンネ・フランク 戦争の責任は偉い人たちだけにあるのではない

【今日の名言】アンネ・フランク(ナチスの迫害の犠牲になったユダヤ人少女、1929~1945) 戦争の責任は、偉い人たちや政治家、資本家にだけにあるのではありません。名もない一般の人たちにもあるのです。 迫害を逃れて家族や何人かのユダヤ人たちと隠れ家…

今日の名言 司馬遼太郎の遺産(残した財産の内訳)からみえるもの

司馬遼太郎(1923~1996)は、『坂の上の雲』『竜馬がゆく』など数多くの歴史小説や『街道をゆく』などのエッセイを残し、幅広い読者を得た大作家でした。 8月7日は司馬の誕生日。さっきある方のブログで知りましたが『ドラえもん』ののび太も、同じ日が誕生…

今日の名言 ヘミングウェイ 「氷山の一角」で伝える

【今日の名言】アーネスト・ヘミングウェイ(作家、1899~1961) “作家は自分が書いていることを充分よく知って、わかっていることを省略したとしても、作家が真実を書いているかぎり、読者は作家が実際に書いたと同様に強くそれを感じることができるのだ” …

今日の名言 現実を正視する勇気 『第一次経済白書』より

【今日の名言】『第一次経済白書』(経済安定本部、1947年発行)より われわれは従来まで、ともすれば、現実を正視する勇気にかけていた。 終戦直後のきびしい経済状況を報告した白書の言葉です。 この白書は「第一次」、つまり最初に発行された経済白書です…

今日の名言 カント あえて賢くあれ(「啓蒙とは何か」より)

【今日の名言】カント(ドイツの大哲学者、1724~1804)「啓蒙とは何か」より 自分の「悟性(知的な能力)」を使用する勇気を持て!あえて賢くあれ! 世の中には「バカになれ」という人もいるけどご用心。そして「賢くあろうとする」のは、じつは勇気もいる…

今日の名言 夏目漱石 牛のように図々しく進め

【今日の名言】夏目漱石(明治~大正の文豪、1867~1916) 牛のように図々しく進んでいくのが大事です。 漱石が、若手だった頃の芥川龍之介(1892~1927)への手紙で述べた言葉。自分が本気で信じる道を、力強く・あせらず・根気よく進んでいこう。 *** …

今日の名言 先のみえすぎ

【今日の名言】板倉聖宣(教育学者・科学史家、『発想法かるた』仮説社より) 先の見えすぎお先まっくら。 本当は未来を見通すことは難しいはずなのに、自分の限られた知識だけで見通せると思い過ぎる人が多い。 先がまったく見みえないのは心配だが、見えな…

今日の名言 スナフキン なんでも持って帰ろうとせず、見るだけにする

【今日の名言】スナフキン(「ムーミン」のキャラ)『ムーミン谷の彗星』より なんでも持って帰ろうとすると、むずかしいものなんだよ。ぼくは、見るだけにしてるんだ。立ち去るときには、それを頭の中へしまっておくのさ。かばんを持ち歩くよりも、ずっとた…

今日の名言 ヘレン・ケラー 明日は視力がなくなるかもしれないという気持ちで

【今日の名言】ヘレン・ケラー(奇跡の人、1880~1968) 明日は視力がなくなるかもしれないという気持ちで、あなたがたの目を有効にお使いください。 視力と聴力を幼いときに失ったヘレン・ケラー。彼女が「もしも三日間だけ視力を与えられたら」というテー…

今日の名言 ヘーゲル&エンゲルス 自由とは必然性の洞察

【今日の名言】 自由とは、必然性の洞察である。 これは哲学者ヘーゲル(1770~1831)の言葉として紹介されることもありますが、じつはヘーゲルの発想を共産主義の思想家エンゲルス(1820~1895)がまとめたものです。 「対象の性質や構造を知り、それに応じ…

今日の名言 ヘーゲル 従僕の目に英雄なし

【今日の名言】ヘーゲル(ドイツ観念論の哲学者、1770~1831) 従僕の目に英雄なし。 この言葉は、哲学者ヘーゲルの『歴史哲学講義』(上・下、岩波文庫、長谷川宏訳)で知りました。ヘーゲルの創作ではなく、「そういう言葉がある」という形で紹介されてい…

今日の名言 ドラッカー 何によって人に知られたいか

【今日の名言】ピーター・ドラッカー(経営学者、1909~2005) あなたは何によって人に知られたいか。その問いへの答えは、歳とともに変わっていかないといけない。(『プロフェッショナルの条件』ダイヤモンド社より) この問いを自分に投げかけてみましょ…

今日の名言 黒澤明 脚本は映画の苗

【今日の名言】黒澤明(映画監督、1910~1998) 3月23日は黒澤明監督の誕生日。彼はこんなことを言っています。 脚本は、映画の苗だ。 つまり「映画にとって、脚本はすべての基礎となる設計図」ということです。 脚本がダメだと、演出や役者の演技や、そのほ…

コロナ禍の時代の卒業生へ

卒業シーズンには、巣立っていく若者へのメッセージをよく見聞きします。先日私はラジオで聴いたつぎのメッセージに強い印象を受けました。コロナ禍でいろいろな「やりたいこと」ができなかったにちがいない、卒業生たちへの言葉。 それでもみなさんは、自由…

今日の名言 カエサル 見たいものしか見ない

【今日の名言】カエサル(ローマ帝国の基礎をつくった、事実上の初代ローマ皇帝、紀元前100~前44) 人は見たいものしか見ない。 これは、2000年余り前に数々の戦争や政治的な闘争を勝ち抜いた、ユリウス・カエサルの言葉を元にしています。 私たちがこの言…

がんばるなかれ 水木しげるの言葉

3月8日は漫画家・水木しげる(1922~2015)の誕生日。そして今年(2022年)は生誕100年。 水木さんの言葉に、“少年よ、がんばるなかれ”というのがあります。“ときどき怠けることは、生きていくうえで大切なことです”とも言っている。(水木しげる『がんばる…

今日の名言 光あるうち光の中を歩め

【今日の名言】トルストイ(ロシアの文豪、1817~1875) 光あるうち光の中を歩め。 これは新約聖書のイエスによる言葉で、それをトルストイが中編小説のタイトルにしています(原久一郎訳)。そして、終わりのほうで登場人物による語りのなかに出てきます。 …

今日の名言 どちらに転んでも

【今日の名言】板倉聖宣(教育学者・科学史家、1930~2018 )『発想法かるた』仮説社より どちらに転んでもシメタ。 板倉は私が影響を受けた先生です。不安な事態に直面したり、悲観的な気持ちがわいてきたとき、私は念仏のようにこの言葉を思い出します(こ…

今日の名言 ジョブズ なにが僕を駆り立てたのか

2月24日は、アップルの創業者スティーブ・ジョブズ(1955~2011)の誕生日。そこで、やや長いですが、私が特に好きな彼の言葉を紹介します。 これはジョブズの歴史観・文明観を示した言葉です。「さまざまな遺産の継承のうえに、今の私たちが存在している」…

今日の名言 ガリレオ 自分で確かめよう

【今日の名言】ガリレオ・ガリレイ(近代科学の父、1564~1642) どうして人の報告を信じるばかりで、自分の眼で観察したり見たりしなかったのですか。(ガリレオ『天文対話』より) 2月15日はガリレオ・ガリレイの誕生日。ガリレオは、真理を実験的に確かめ…

今日の名言 その問題を解きたいか? 問題発見の人間学

【今日の名言】ゴース、ワインバーグ著『ライト、ついてますか 問題発見の人間学』より 私は(われわれは)その問題を本当に解きたいか? ゴースとワインバーグは技術的問題に詳しいコンサルタント。問題に対処するとき、この言葉で自問してみては? 私たち…

今日の名言 星新一 完成できない人だっている。しかし…

【今日の名言】 星新一(作家、1926~1997)『ブランコの向こうで』新潮文庫より みんなが偉大なことを完成するとは限らない。完成できたほうがいいにはきまっているが、できない人だってあるんだ。わたしは失敗に終わってしまった。しかし、完成を心にえが…

今日の名言 吉村順三(建築家) 雨の日は家に守られる

【今日の名言】吉村順三(建築家、1908~1997) 雨の日に家にいると、家に守られているようで、好きだ。 吉村はおもに昭和の戦後に活躍し、大規模な公共建築から低予算の小住宅まで、いずれも見事な作品を残した建築家です。 今日、私の住む東京方面はかなり…

猿を背負って戦う選手たち・オリンピックという場所

錦織圭選手は、こう述べているそうです。 《小さい頃に“背中に猿を背負うな”と言われました。よけいな思いや、プレッシャーを背負いすぎるなと。》(「錦織圭公式サイト」より) なるほど「猿を背負う」か。たしかに「動きを制約する猿」には気をつけないと…

今日の名言 人生を立てなおす時、本は欠かせない

【今日の名言】 ブラジルのサンパウロで移動図書館を運営する元ホームレスの男性(NHKのテレビ番組より) 人生を立てなおす時、本は欠かせない。視野を広げてくれるからだ。 これは数年前にみたNHKの『世界ふれあい街歩き』という番組で、ある男性が述べた言…