そういちコラム

数百文字~3000文字で森羅万象を語る。挿絵も描いてます。世界史ブログ「そういち総研」もお願いします。

何十回もくり返し読む本が、一生に1冊は欲しい

たいていの本は、拾い読みでいいと思います。私の場合、全部読む本は10冊に1冊です。でも、拾い読みだけで終わってはいけません。一生の間に、それこそ何十回もくり返して読む本に出会うのも大事だと思います。

そうでないと、いくら本を読んでも、頭の中が「雑多な知識がつまっているだけ」になってしまう恐れがある。

すごい読書家で博識なのに、これといったアウトプットのできない人がいるとしたら、その人は「くり返し読む本」に出会っていない可能性があります。

***

私は20代の前半に、哲学者の三浦つとむ(1911~1989)という人が書いた1冊を、くり返し読みました。『弁証法はどういう科学か』(講談社現代新書 1968年)という本です。

この本は「論理的なものの見方・考え方」に関する本の一種と言えます。これまで十万部単位で売れたロングセラーです。

哲学の中に論理学という領域がありますが、「弁証法」というのは、その論理学のひとつの切り口です(三浦さんによれば、弁証法はそれ以上のものなのですが、一般的な説明だと以上のようなことです)。

この本を――数字を言うのは恥ずかしいのですがあえて言うと――50回くらいは読みました。

尊敬する南道継正さんという先生(武道家)が、くり返し読むことをすすめていたのです(詳しく言うと、南郷さんは私の高校時代の恩師にとっての先生で、恩師から南郷さんや三浦さんの本を勧められた)。

南郷さんも若いころ、三浦さんのこの本をくり返し読んだのです。本がぼろぼろになるまで読んで、使用不能になるとまた同じ本を買ってきて、ぼろぼろにする。それを何回かくり返したそうです。

私も真似をして、「読んでぼろぼろにする1冊目」のほかに、スペアの2冊目を買いました。でも、1冊目すら「ぼろぼろ」にはできませんでした。

「極端なことを言っているな」と思うかもしれません。でも、受験の参考書だって、2~3回読んだだけでは頭に入りません。その思考のすべてをマスターしたいと思えるような本なら、やはり相当くり返して読んだほうがいいでしょう。

***

「何十回も読んで、弁証法の思考は身についたのですか?」と聞かれると、「まだまだです」としか答えられません。

でも、「考え方を学ぶ読書では、1回2回読むだけではあまり意味がない」というのは、よくわかった気がします。弁証法のような難易度の高い「大技」であれば、なおさらです。

そして、弁証法を本格的に駆使できる域には達しなかったとしても、知識や概念の整理についての一定の「筋」のようなものは、ある程度身についたと思います。

それがなければ、もともとたいした学力もセンスもない私が、中年になっても文章を書き続けて、商業出版するようなことはなかったでしょう。

その出版とは、初心者向けの世界史の概説・入門書(『一気にわかる世界史』日本実業出版社、2016年)のことで、権威のありそうな本ではありません。

でも、学者でも教師でもない私のような人間がふつうは出せる本ではない。しかし、独自の何かを出版社の方に認めてもらえたので、出版できたわけです。

その「独自」の部分の基礎には、世界史についての単なる知識以外の、ある種の論理や思考の型があると自負しています。それを身につけるうえで、ここで述べるようなくり返しの読書は有効だったのです。

ただしこれは「くり返し読んだその本がすばらしかった」とも言えるでしょう。「何を読むか」がまず大事なのは、当然のことです。

まあ、そんな自慢のようなことを言っても、私は全然大成していないので、恥ずかしい気もします。

それでも、あの本を何十回か熱心に読んだことは、たしかに自分の可能性を広げてくれたと感じているのです。

***

くり返して読むのではなく、ノートを取りながら読むという人もいますが、おすすめできません。ノートやメモを取るのは、忘れてしまいそうな個別的情報だけにしましょう。

考え方を学ぶ読書の場合は、くり返して読むことです。ノートを取りながら1回読む間に、読むだけなら10回読めます。

***

今年になって『弁証法はどういう科学か』の電子書籍版を買って、スマホでときどき読んでいます。かなりのあいだこの本を読むことはなかったのですが、再開しました。

電子書籍は、このように、自分にとっての「くり返し読む古典」を持ち歩くのにいいですね。

三浦つとむの本。弁証法について知りたいなら、まずおすすめ。著者はマルクス主義者なのでそのカラーが出ていますが、単なる「昔流行ったイデオロギー」を超えた普遍性が、三浦さんのこの本にはあります。

関連記事

記事で述べた、私そういちの著書。アマゾンでの評価は現在14個で平均4.6。

一気にわかる世界史